iOS7 + RoboVM + JavaFX のイロイロ

この記事は、「JavaFX Advent Calendar 2013 - Adventar」23日目の記事です。

 

昨日は、キクタローさんの「JavaFXのサードパーティ「JFXtras」を触ってみる! #javafx - Challenge Java EE !」でした!

(キクタローさんの堀北真希さん好きはさすがです...)

 

 

今日は、RoboVMとJavaFXを取り巻く環境の変化についてイロイロ書こうと思います。

 

前回のJJUG CCCの発表(RoboVM)から、少し時間が開きましたが

その間にRoboMVとJavaFXを取り巻く環境が一段と変化しました。(というか、RoboVMがいろいろ変わり過ぎです)

 

1.公式サイト

まず。RoboVMの公式サイト。見た目が全然変わってるのもそうなのですが

スポンサーがついています。前回の発表でお話した、「Jim Weaver」もちゃっかり(?)シルバースポンサーになってます。

 

で、これが一番のニュースなのですが

RoboVMを利用したiOSアプリが既にリリースされ始めています。

(何気に、Alpha Softwareの文字が消えています...)

 

2.開発環境

今までは、「eclipse」がいいです!見たいな話をしていましたが、ついにNetBeansのプラグインまで追加されてました。(桜庭さん情報ありがとうございます)

 

さっそく、試してみましたが、eclipseと変わらないぐらい快適に開発ができました。

実際に試してみる方は、公式のwikiサイトを参考にしていただければすぐにでも実行可能です。

サンプルコードの「Golden Fish FX for iOS Sample」は、JavaFX + RoboVMサンプルコードとしても非常に有用な情報になっています。

何気に、MediaPlayer、AudioClipの機能とかも実装されてて(デフォルトはコメントアウトされてますが)そういった意味でも非常に良いサンプルになっています。

 

また、このアプリケーションを実機で検証したいという方は、

NetBeansでプロジェクトをビルド後、

 

NetBeansProjects/ios/target/robovm

 

以下にある

 

test.ios.RoboVMJFXLauncher.ipa

 

というファイルをダブルクリックし、実機にインストールすれば

実機検証することも可能です。

(ただし、Apple Developer 登録が必要)

 

 余談ですが、NetBeans + Gradleで開発したいとおい方はこちらのブログなどもあります。

 

 まとめ

RoboVMを取り巻く環境の変化は非常に早く、日々コミュニティーも拡大しています。

(既に結構な数がある。)

今年の、8月19日時点では、まだAlpha版だったのに、4ヶ月程度で実用レベルに達しています。

 

Javaiphoneアプリ開発などしたいという要求は、一定層いると思うので

今後のRoboVMの動向にも期待したいと思います!